こんにちは、ごまです。
こんなご時世ですが、インドネシア人の友人がなんとか留学できて、
2週間の待機を経て今月から関西の方に来ています。
その友人と来週会う予定なんですが、宗教的に食べ物に制限があるので
なかなか調べるのが難しいですね!!!
今後、物販でも参考になるのかもと思い、おもてなしがんばります!
さて、NACCSシステムの導入とリアルタイム口座の申請をしています。
目的は、食品届の申請をカンタンにするため、そして輸入手続きの経費削減のためです。
手続きはこんな感じ。
まず税関発給コードの取得。
税関発給コードはJasproコードとは違って無料で発行できます!
そんでもってNACCSシステムへの申込み。
netNACCSだったり、webNACCSだったりとわけわかんないですし、
税関発給コードを備考欄?に入力したりしないといけないようなので、
わからなければ電話しましょう\(^o^)/
現在、システム導入までの連絡まちです。
回答来たらFAINSも登録してようやく電子申請が可能に・・・!
そしてそして、リアルタイム口座の申請…!!!!
税関発給コードは旧姓でできますが、
リアルタイム口座の登録銀行口座は旧姓でないとほぼ差し戻されるらしい・・・!
いやあ、個人的にはちょっと衝撃でした。
税関発給コードが問題なく旧姓認められているのに、
銀行口座は超グレーな状態です・・・w
税関発給コードが旧姓で、口座が申請でできないのかも聞いてみたんですが、
できる方法はないですね。。。。と言う話・・・まじかー(;´Д`)
何をお伝えしたいかというと、
旧姓口座は、旧姓使用をされたいなら何個かとっておきましょう。。。(超グレー。)
リアルタイム口座で使える口座は、基本的にネットバンクがないので、
大手や地方銀行、信金のみの対象です。
ネットバンク以外の旧姓口座、あったほうがよさそうです・・・。
※同様に、個人事業主の旧姓使用すると、確定申告の還付口座が旧姓口座オンリーとなります。この辺でも旧姓口座が必要になります・・・。
この辺、ちゃん一貫してほしいものです・・・と思う選択的夫婦別姓論者でしたなり。
ごま