輸入ビジネス

税理士事務所を探すぞ!

こんばんは、ごまです。

独占取った商品の競合セラーの件、

そのメーカーと別の話がまだ続いている途中なのでまだ話ができていません。

 

なぜか、男性がプライベートでよくある

「複数質問しても1つの質問しか返してもらえない」

状態なので、2つ目、3つ目と質問を投げられません笑笑

おおらかな方の国だから余計にですが、結構あるあるですw

そうおもうと日本の仕入先はやっぱり楽だなー優秀だなーと思います。

(かつてメーカーの購買部で働いていた時代と比べると・・・。)

 

そんなこと言ってられないので、がんばって早く最初の問題を解決させたいと思います苦笑

 

さて、実は確定申告を今年の分までは自分でやって、

来年からは税理士さんにお願いしたいなと考えています。

一番の理由は、海外にいる予定なので、

日本に税務で頼れる方にいていただきたいというところなのですが、

なかなか見つけ方難しいですね!!!

 

田舎なので、そもそも老舗というか、昔から~の同族系が多いのですが、

やはり今後、主に面談はオンラインになると思うので、

できる限りITに強い方がいいなと思ってちょっと探してみてます。

 

実は、税務をお願いするには少し離れている距離に

税理士事務所勤務の友人がいるので、

「ITに強い税理士事務所を探すポイント」を聞いてみました!

  1. 若手の税理士事務所(代表者が30代)
  2. 会計ソフトがクラウドを使用(MFクラウド会計や弥生ドライブを活用)
  3. 連絡をチャットツールを使用(slackやチャットワーク)
  4. 認定支援機関の有無

だそうです!

結構ポイントが絞られてでもわかりやすくてめっちゃ参考になったよW氏!!

 

②は絶対条件として考えていて、①は漠然と考えていたのですが、

探し方が明確化した気がします!

例えばこれで紹介の支援機関(起業者向けのコワーキングスペースの相談などなど)

なんかに行っても紹介をしてもらいやすいななんて思ってます。

 

あとは、

  • HPで近隣の税理士事務所さんを探す
  • 見積もりを確認する
  • 2-3社に絞って面談で直接フィーリングが合うか確認する

ですね。

 

やることが見えて見通しが立って楽になりました^^

渡英が具体的に進む前に片づけたいと思います。

 

ごま

 

 

ABOUT ME
おざ
2020年12月、HNをごま→おざ へ変更しました。笑 表記がごまになっているものも”おざ”へ脳内変換お願いします\(^o^)/ 2018年4月輸入ビジネス開始~ 2020年後半英国駐在帯同→コロナにより無期限延期/駐在帯同記メインのはずが、コロナでめっちゃ延期\(^o^)/笑 ブログ更新癖をつけるため、練習も兼ねて、現在はほぼ輸入の内容でゆるーーーく更新しています。ランキングも、輸入にしたいのか、駐在帯同にしたいのか、ブレブレなブログです( ・´ー・`)輸入ビジネス同業者さん(特に女性!)、駐在さん・駐在帯同さん(特にイギリスやヨーロッパ!)からのご連絡お待ちしてます(*^^*)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)