こんにちは、ごまです。
勉強ラストスパートです。明日がんばります。
ぜひ、心の余裕のある方、愛知県東側にエールを送ってください\(^o^)/笑
さて、税関発給コードでなんとかしようと思っていたTax IDの件ですが、
ふと、「開業届になんか番号振ってないのかな?」と思い、控えを見ると
下の方に整理番号なるものが!!!!
3桁+5桁の数字が並んでおりまして。素敵。
これは行けるんではないか?!と思ったわたくし、
発見と同時にWhatsappで連絡。(そのメーカーさんやりとりほぼWhatsappなんです!)
そして返事。
This is perfect!, It will work! Thanks
いやはや、パーフェクトでした。すばらしや。
もはや、数字の意味はなんなんだろうと思わざるを得ない感じではありますが、
これでインボイスは出してもらえることに。(誕生日8桁でもなんとかなりそうじゃねw
税関発給コード、後述しますが、諸々問題があってすぐ発行できないので
まーじーでよかった!
ちなみに、この整理番号。
普通に開業届とその写しを窓口で提出された方は記載がないかもしれません。
私、写しを持っていくという超絶基本知識を認識せずに提出したせいで、
Yahoo Shopping開店時に、開示請求しました(;・∀・)
いろいろやらかしてーる。
でも、電話したらこれくらい教えてもらえそうな気もします!(適当
そして、税関発給コードも申請する予定なんですが。
これがまさかの面倒だった。
というのも、私仕事をほぼほぼできるところは旧姓でやってるんです。
実家を倉庫代わりにさせてもらってることもあって、
宛先はできるだけ旧姓にしたいんですよね。
なんで、新姓で税関発給コードを申請すると、
荷物が止まる可能性高まるのでは!?と思って、
税関発給コードの相談窓口で聞いてみると
「事情を説明できれば問題ないが、確かにその可能性は高まります」
と・・・・・!!!
(´;ω;`)
んでもって旧姓で申請するためには、
住民票を旧姓併記する形に申請し、
その住民票を以って、旧姓の証明をすれば、
税関発給コードを旧姓で出してもらえるらしいです。
旧姓併記、追加してこなかんやん。
(しかもこれ、噂によると場合によっては役所に結構渋られるやつらしい…)
選択的夫婦別姓論者なんですが、
かなりの憤りを覚えた出来事でした・・・ひいいいい
来週、併記してその後申請しようと思います。
事実婚にしたいけど駐在帯同でできない選択的夫婦別姓論者(かなり特殊な状態ですよねw
なので、だいぶ複雑な気持ちでした・・・・チーン
ごま